名古屋市 千種区
家事代行サービスのマイ暮らす千種覚王山店の
藤原です(‘ω’)ノ
本日は・・・
午前→週1の定期のお客様のサービス
午後→週1の定期のお客様のサービス
でした(*^-^*)
さて今回は「第8回 整理収納とは??」
「 行動動線とモノの高さ 」をお伝えします♪
↑ ↑ ↑
これを理解すると部屋が散らかりにくくなりますので、しっかり
頭に入れてくださいね♪♪♪
人の行動動線上あるいはその近くに適度な高さのモノを置くと、
その上に何でもかんでもモノを置くという現象がおきます!!
例えば・・・
おそうじ本舗ブログ
第8回 整理収納とは??
2016.7.4
「押入れ」で言うと、中段、下段、上段の順に使いやすいと
言われています。一度、ご自宅の収納棚をチェックしてみて
ください。
「よく使うモノ」なのに上段にあったり「あまり使っていないモノ」
なのに中段に置かれていたりしないでしょうか??
モノを「置きやすい高さ」というものを逆手にとって
整理環境を向上させることができます(*^-^*)
この「置きやすい高さ」にモノを置いてしまうのは
人間の習慣です。行動動線上に散らかりやすい仕組みを
作ってしまわないようにしましょう!!
具体的な対策としては、それ以上モノが置けないように
わざと観葉植物などを置いているのも手です(‘◇’)ゞ
また置く位置で散らかりにくくなり、部屋が広く見えます!!
例えば・・・
「テーブル」
テーブルを部屋の四隅に置いてしまうと・・・
テーブルは物置と化してしまう可能性があります・・・。
もちろん何も置かないというわけにはいきませんが
モノが置きやすい高さの家具はなるべく置かないように
することが大切です。これを守れば散らかりにくい部屋が
できあがります!!
例えば・・・
「部屋の中心に置かれているテーブル」はどうでしょうか??
ダイニングテーブルでもちゃぶ台でも部屋の真ん中に
置かれていれば、その上にモノを置いてしまうと
とても散らかり具合が目立ってしまいます!!
四隅に置かれたテーブルと同じように、いったんモノが
置かれても人間の心理としては片付けようという思いが
起こります。
なぜか??
散らかったモノが目に入りやすいからです!!
部屋の四隅の場合、壁に同化してしまうので視野に
入りにくくなり、モノが溜まってしまいます・・・。
モノがいっぱい積まれていても、あまり気にならなく
なってしまうんです。
このように、整理環境を改善するときには
「人の視野的な要素」「心理」についても考えてみましょう!(^^)!
※ ポイント ※
① 収納の高さは、身体ストレスがかからない順として
中→下→上の順番
② モノを置きやすい高さに注目
③ 散らかりやすい環境は避ける
以上の点を、頭におきながら整理してみてくださいね(#^^#)
次回は「 使用頻度別収納で使いやすく!! 」をお伝えしますので
どうぞお見逃しなく♪
千種を始め、名東区、昭和区、東区他、
名古屋市内、長久手市、日進市、東海市、大府市、
豊田市、豊明市、春日井市などなど、
他エリアもお気軽にお電話をお待ちしています( ^ ^ )/
0120-115-157
第7回 整理収納とは??
2016.7.3
名古屋市 千種区
家事代行サービスのマイ暮らす千種覚王山店の
藤原です(‘ω’)ノ
さて・・・
「 第7回 整理収納とは?? 」をお伝えします!!
前回は「服」の「適正量」のお話をしました。
今回は「食器」「雑貨」「書類」の「適正量」をお伝えしますね(‘◇’)ゞ
①まずは「食器」
家事代行サービスのマイ暮らす千種覚王山店の
藤原です(‘ω’)ノ
さて・・・
「 第7回 整理収納とは?? 」をお伝えします!!
前回は「服」の「適正量」のお話をしました。
今回は「食器」「雑貨」「書類」の「適正量」をお伝えしますね(‘◇’)ゞ
①まずは「食器」
まずは、「服」と一緒です。使う食器と使わない食器とを
分けて、使う食器だけを食器棚に戻します。これで、大体
約50%の食器が減ります。
※ 基準のポイント ※
「 一年に一度使うか?使わないか? 」 です!!
「 いや…もしかしたら使うかも?? 」というモノは
外してくださいね(‘◇’)ゞ
※ ポイントは「 使う 」とわかっているモノだけ残すこと ※
↑ ↑ ↑
整理収納の上で、全てのモノにおいて同様の考え方をしてくださいね♪
②「雑貨」
分けて、使う食器だけを食器棚に戻します。これで、大体
約50%の食器が減ります。
※ 基準のポイント ※
「 一年に一度使うか?使わないか? 」 です!!
「 いや…もしかしたら使うかも?? 」というモノは
外してくださいね(‘◇’)ゞ
※ ポイントは「 使う 」とわかっているモノだけ残すこと ※
↑ ↑ ↑
整理収納の上で、全てのモノにおいて同様の考え方をしてくださいね♪
②「雑貨」
雑貨にも色々ありますが、例えば紙袋。
押入れの中などの隙間にたくさん挟まっていませんか??
どんどん、増えて。そんなに必要でしょうか??
雑貨の場合も他のモノとやり方は同じです!!
まずは「 適正量 」を決めてしまいます。
適正量を超えたら、必ずどれかを捨てる!!
※ ポイント ※
同類のモノを新しく増やしたら、その分古いモノを捨てる!!
そうすれば、モノは増えません(‘ω’)ノ
③「書類」
押入れの中などの隙間にたくさん挟まっていませんか??
どんどん、増えて。そんなに必要でしょうか??
雑貨の場合も他のモノとやり方は同じです!!
まずは「 適正量 」を決めてしまいます。
適正量を超えたら、必ずどれかを捨てる!!
※ ポイント ※
同類のモノを新しく増やしたら、その分古いモノを捨てる!!
そうすれば、モノは増えません(‘ω’)ノ
③「書類」
よく考えてみてください。穴をあけてファイリングしてまで
保存しておかなければならない書類は、実はほとんど
ないのです。
ではどうするか? シンプルなファイルフォルダーを用意し、
ただその中に差し込んでいくだけです!!
またグループにしておく書類はグループごとに纏めて入れます。
※ ポイント ※
コツは入れるときには、必ず左側からいれていくこと!!
つまり新しい書類は常に左側にあるという事です。
このルールに沿って整理していくと…いつもよく使う書類は
常に左側にあるので探す手間が省けます。逆に一度も使わないで
どんどん右側に移動していきます。
そのような右側に追いやられた書類のうち、もう必要ないと
判断した書類は新しい書類を差し込むと同時に抜き捨てます。
すると!!
書類の束の厚さは常に一定に保たれ、厚くなりません。
★ 全てのモノのに言える事のまとめ ★
① 「 適正量 」を決める。
② 「 使う 」とわかっているモノだけ残すこと
② 新しく何かを入れるときには、その分捨てる。
これを日ごろから習慣づけてくださいね♪
そうすれば・・・年末になって大変な思いをし
いっぺんに片付ける必要もなくなります(*´ω`)
長くなってしまいましたが( ;∀;)
次回は「 行動線とモノを置く高さ 」をお伝えします♪
千種を始め、名東区、昭和区、東区他、
名古屋市内、長久手市、日進市、東海市、大府市、
豊田市、豊明市、春日井市などなど、
他エリアもお気軽にお電話をお待ちしています( ^ ^ )/
0120-115-157
保存しておかなければならない書類は、実はほとんど
ないのです。
ではどうするか? シンプルなファイルフォルダーを用意し、
ただその中に差し込んでいくだけです!!
またグループにしておく書類はグループごとに纏めて入れます。
※ ポイント ※
コツは入れるときには、必ず左側からいれていくこと!!
つまり新しい書類は常に左側にあるという事です。
このルールに沿って整理していくと…いつもよく使う書類は
常に左側にあるので探す手間が省けます。逆に一度も使わないで
どんどん右側に移動していきます。
そのような右側に追いやられた書類のうち、もう必要ないと
判断した書類は新しい書類を差し込むと同時に抜き捨てます。
すると!!
書類の束の厚さは常に一定に保たれ、厚くなりません。
★ 全てのモノのに言える事のまとめ ★
① 「 適正量 」を決める。
② 「 使う 」とわかっているモノだけ残すこと
② 新しく何かを入れるときには、その分捨てる。
これを日ごろから習慣づけてくださいね♪
そうすれば・・・年末になって大変な思いをし
いっぺんに片付ける必要もなくなります(*´ω`)
長くなってしまいましたが( ;∀;)
次回は「 行動線とモノを置く高さ 」をお伝えします♪
千種を始め、名東区、昭和区、東区他、
名古屋市内、長久手市、日進市、東海市、大府市、
豊田市、豊明市、春日井市などなど、
他エリアもお気軽にお電話をお待ちしています( ^ ^ )/
0120-115-157
ベランダの!!鳩の糞・・・
2016.7.2
名古屋市 千種区
家事代行サービスのマイ暮らす千種覚王山店の
藤原です(‘ω’)ノ
今日は・・・
マンションのベランダに鳩が住み着き、
鳩のフンに困り果てている方のベランダお掃除でした!(^^)!
巣を作っていたところは・・・
ものすごく、こびりつき・・・
壁も床も・・・
家事代行サービスのマイ暮らす千種覚王山店の
藤原です(‘ω’)ノ
今日は・・・
マンションのベランダに鳩が住み着き、
鳩のフンに困り果てている方のベランダお掃除でした!(^^)!
巣を作っていたところは・・・
ものすごく、こびりつき・・・
壁も床も・・・
なので、
まずは、
① 水を撒き固まった糞をゆるめる。
② その間に窓ガラスやサッシを綺麗に。
③ 洗剤を散布し、私たちの魔法の道具で削り、
ブラシでこする。
あまり擦りすぎたり、きつい洗剤を使ったり
すると、塗装などが剥がれるので
慎重に・・・
①と③を何度も繰り返し、何とか綺麗に(*´ω`)
多種多様なお困りごとに、対応させて頂きます(‘◇’)ゞ
まずは、お気軽にご相談くださいませ♪♪♪
千種を始め、名東区、昭和区、東区他、
名古屋市内、長久手市、日進市、東海市、大府市、
豊田市、豊明市、春日井市などなど、
他エリアもお気軽にお電話をお待ちしています( ^ ^ )/
0120-115-157